子供向けリクライニングクッション「モトリア」をSUV車で使ってみた

子育て
スポンサーリンク

転勤族歴9年、5歳と2歳の子供を育てる2児の母、”風の吹くまま”です。
この記事では、リクライニングクッション「モトリアについて紹介しています。

後ろに子供を乗せて車を運転しているとき、寝てしまった子供の首がカックンカックンしているのが気になったことありませんか?我が家の子供はブースターシートを卒業してスマートキッズベルトを利用しているのですが、車でお昼寝すると寝違えちゃうんじゃないかと思うくらい首がカクカクしています。

その解決策として、以前から気になっていたのが「モトリア」。
使用年齢が6歳~なのですが、いよいよ子供が使用できる年齢に達するため、さっそく試しに装着し、その座り心地を体験してみました。
実際に使用してみて、使い心地はどうだったのか、使い勝手はぶっちゃけどうなのか?を紹介します!

風の吹くまま
風の吹くまま

子育て世代に人気なミニバンは後部座席がリクライニングできるものがほとんどですが、

「我が家の車はミニバンじゃないよ!後部座席はリクライニングできないよ!」

・「子供と一緒に車で長距離を運転するよ!」

・「子供が後部座席でよくお昼寝するよ!」

という方におすすめの記事です!

スポンサーリンク

子供向けリクライニングクッション「モトリア」をSUV車で使ってみた

リクライニングクッション「モトリア」ってなに?

「モトリア」は、子供が適したシートベルト位置でお昼寝もしやすくなるクッションで、このクッションを使うとあまりリクライニングしない後部座席を「7度」リクライニングさせることができるのです。

↓ちなみに7度はこのくらい

画像引用元:モトリア公式ショップ

ミニバンなどのリクライニングほどではないけれど、このクッションを利用することで、ほんの少し角度がつき、通常時よりもより安定してリラックスした体勢で座ることができます!

後部座席にリクライニング機能がない車で利用すれば、背もたれの角度をつけることができ、理想の角度(7~8°)で安定した姿勢を保つことができます。つまり快適さと安定感をプラスできるというわけです!

モトリアがおすすめな人

・子供(6歳以上)

・大人(身長170cm未満推奨)

我が家が「モトリア」を利用するに至ったきっかけ

我が家では、SUV車を使用しています。
もともと東京に住んでいましたが、北海道への引越しをきっかけに移動手段として車を購入しました。夫婦ともにSUV車が好みのため、今後もおそらくずっとSUV車に乗るかと思いますが、我が家の車には子供が乗る後部座席を後ろに倒すことができません。

子供の成長につれて、

  • チャイルドシート
  • 背もたれ付きブースターシート
  • 背もたれなしブースターシート
  • スマートキッズベルト

という流れで、使用するシート・ベルトを変えていきました。
現在絶賛使用中のスマートキッズベルトは、使い心地がよく子供自身が自分で取り付けることも可能なため買ってよかったなと思える商品です!

ただ、1つデメリットがあるとすれば、お昼寝してしまった時の首の不安定さでした。
運転中にお昼寝してしまうと、

  • 首は上下左右にかくかく(首カックン
  • 前かがみに倒れ掛かかる

となってしまい、、どうにかできないかな…と思っていたところ、「モトリア」を知りました!

風の吹くまま
風の吹くまま

子育て世代に人気なミニバンは後部座席がリクライニングできるものがほとんどですが、SUV、ワゴン、セダン、コンパクトカーなど、車の仕様で後部座席がそこまでリクライニングしないタイプのものだと子供がお昼寝したときに、体の位置や姿勢がめっちゃ不安定で心配になります

「モトリア」の使い方

この車で試してみた

使用車:日産エクストレイル(X-TRAIL)

我が家は後部座席にスマートキッズベルトと併用予定です!

1.後部座席に「モトリア」を設置します

2.姿勢を正した状態で、後部座席に子供を座らせます
(座席上での不用意な動きを防ぐため、シートベルトアンカーの近くに座らせてください。)

3.製品両サイドにある、シートベルトを通すためのループ(シートベルトガイド)のクリップを外し、シートベルトを通します。
シートベルトガイドのクリップを閉じ、お子様の肩の真上にシートベルトが通るようにループの長さを調整します。

・ベルトが子供の首、頭、または顔にかかっている場合は、製品のクリップ位置を再調整します。
・「シートベルトガイド」は身長約100~140cmの子供に使用します。

4.設置完了!

座り心地快適な様子で、すでにくつろぎ気味です笑

腰痛持ちの大人が使ってみた

子供用にとGETしたモトリアのクッションですが、大人も使用できるとのことなので、実際に筆者もどんな感じか試しに使ってみました。

使用した人:筆者(kazenofukumama)

・身長:168cm
・特徴:腰痛もち!猫背!

感想、「めっちゃいい

実際、これあるのとないのとでは、腰の負担全然ちゃうわ!!!
普段、助手席に乗るときは、長時間のドライブになってくると腰痛持ちの筆者は腰がどんどん痛くなります。。ただ、モトリアを使ってみたらリクライニング効果と、背もたれのクッション部分の柔らかさが心地よく、背中部分の負担を軽減してくれているようで、腰の痛みがまるで違いました。

風の吹くまま
風の吹くまま

腰痛持ちの筆者にとって、これはすごい発見だ・・・

腰痛持ちの方々、ママさんたちには、ぜひ試してみることをおすすめしたいです!全然違います!

「モトリア」を使ってみた結果

メリット

・重みがあるのでずれない
ある程度重みのあるウレタンでできているので、ベルトなどで固定しなくても置くだけで安定感あり。
自立してくるのでずれたりするストレスはなかったです!
背面には滑り止めもついててズレにくい!

・スマートキッズベルトとの相性がいい
我が家はスマートキッズベルトを使用していますが、子供が自分でシートベルト(スマートキッズベルト)をしつつ、背もたれにクッションを置いて体勢の安定感を出すことができるので、母として楽です。(もちろんしっかりベルトされているかはチェックします)

・納得の安定感
一番気になっていた首カックン対策になっているかというところですが、座らせていた感じかなり安定感あります!
寄りかかった時に充分首が支えられているので、安心して長距離ドライブにも期待できます。

・カラーは2色
現状ブラックとネイビーの2色みたいです。どちらも馴染みやすい色で合わせやすいかと思いますが、我が家は車の内装がブラックなのでブラックです。

・夏でも安心のメッシュ素材
子供が使うものなので、素材は大事です。
お昼寝したときって体が暖かくなって子供は汗かきがちですが、クッションの素材がメッシュなので通気性があり、夏でも快適に使えそうです。

・腰痛持ちの大人にもめっちゃおすすめ
背中部分の負担を軽減してくれているようで、使うと使わないとでは、腰の痛みがまるで違います。
特に腰痛ある人、ぜひ試してみてもらいたいです。

デメリット

・料金がジュニアシートと同じくらいかやや高め
商品によりますが、背もたれ付きのジュニアシートと同等か、少し料金が高めです。
ただ、モトリア公式ショップから購入するとクーポン利用で特別価格で購入できる場合もあるみたいです!
6歳以上になって、ブースター型のジュニアシートでは窮屈になってきたと感じる場合はモトリアに変えてみるのもいいかもしれません。

・持ち運びはしにくいかも?
サイズ的に持ち運びは難しいかもしれません。とはいえ、現状の+αを求めるという意味では、自家用車に限定しての使用に、座り心地と安定感をプラスできる点はポイント高いです!

子供の適応年齢は6歳以上

まとめ

メリット

・重みがあるのでずれない

・スマートキッズベルトとの相性がいい

・納得の安定感

・夏でも安心のメッシュ素材

・腰痛持ちの大人にもめっちゃおすすめ

デメリット

・料金がジュニアシートと同じくらいかやや高め

・持ち運びはしにくいかも?

うちの子供はもうすぐ6歳(119cm)なのですが、誕生日をむかえたら早速公道で使用してみようと思います!夏に道内旅行でかなり長距離を運転する予定なので活躍してくれること間違いなしです~✨

kazenofukumama

年齢:30代
職業:フリーランス、元IT関係
住所:新潟→東京→北海道
家族:夫、長女(5y)、長男(2y)
趣味:キャンプ、漫画
目標:ひとつひとつ丁寧にやりたいことを達成
座右の銘:ピンチはチャンス!

日々の暮らしの中で、発見したことや経験したことなど、転勤族ママ視点で自由気ままに発信していきます。
※Amazonのアソシエイトとして、当メディアは適格販売により収入を得ています。

kazenofukumamaをフォローする
子育て
スポンサーリンク
kazenofukumamaをフォローする
風の吹くままのつぶやき

コメント

タイトルとURLをコピーしました